
先月UPするのが間に合わなかった、2月24日英語の様子

みんなノリノリで

ボンボンを使ったレッスンの一部


ミッフィー弁当~


だいこんサンド


3月1日Aちゃん御夫婦が、うちのアイ

オウ

も連れて
大きな公園に連れて行ってくれる事になり

帰りは予想もしてなかった

イチゴ狩りへ

アイはまだしも、オウが迷惑かけてないか心配してたら

写メ

送ってくれました

Aちゃんの妹は車で

お昼寝しちゃったらしい

オウは以前、アメをもらった時「これマズイけんいらん」と返したり

今回も「今日は楽しかった?また来る?」と聞かれたら、めっちゃ楽しんでたくせに「楽しくなかった。」

帰って私が「今日お昼ご飯どうして食べなかったの?」「だってなかったもん」

Aちゃんママが早起きして、たくさんお弁当を

作ってくれていたのに、いつも超失礼な奴

でも それが面白くてハマルと言ってくれる御夫婦、お世話になり ありがとう


子ども達が公園

と、イチゴ狩り

に行ってる間に、
私は1人でRちゃんの1人舞台を見に行って来ました~

プログラム

を見たら、友達の幼稚園が載ってる~

暗い室内を見渡したら

すぐに発見

このブログをするキッカケを作ってくれたのも彼女のおかげ

久々に話せて

良かった

忙しくて随分とマイブログも更新してないらしいので、載せときます

いいって

(笑)

その後Rちゃんの1人舞台

知ってる顔もチラホラ

参加希望者21名が課題曲と自由曲を熱唱

今にも泣き出しそうで、こらえながら最後まで遣り遂げた子もいて

思わず もらい泣きしそうでした

アイにも出場して欲しかったけど、1人は無理と全くやる気なしだったので残念

みんな度胸がありますね~


雛祭り弁当


雛祭り弁当2


3月3日エアロビの様子


家では相変わらず

太鼓の達人

人気です


キティちゃん弁当


フレッシュプリキュアの仲間弁当


幼稚園の参観では、玩具屋さんのレジ係を担当していたアイ

いろんな お店があって、楽しかった~


たまごっちの仲間弁当


アンパンマンとプリキュアの凧等の お土産をいっぱい持って、
お婆ちゃん

が遊びに来てくれた


3月9日

オウの3回目の誕生日



同級生は、もうすぐ4歳になるのに オウはやっと3歳になりました~

ケーキと言えば、オウの誕生日に間に合うように

お世話になる事だし、3月31日の合同茶話会のケーキを頼んでるケーキ屋に行き

誕生日当日その店が休みだった為、何も買わずに出るのは出にくかったので

「茶話会で そちらの店の宣伝させて頂きたいので何か広告等ありますか

」と聞くと、いかにも私が暇で好き好んで宣伝したいみたいな態度を取られたので

この店員さん何か勘違いしてる

普通「ありがとうございます」じゃないの

どう説明しても理解できなかったみたいで

他の店員さんが代わりに「このロールケーキ6等分じゃ薄すぎるので、5等分にしてもらえませんか

」と注文を書いてる紙を持って出て来た

「えっ?5等分で同じ値段でしてもらえるんですか

」
そうこう話してみると、予約を取ってくれてた役員の話と全く違い

カナリの予算オーバー

今更そんな事言われても、この店がしてくれるって言ったから印刷してプリント配ったのに

店内で口論となり

「仕方がないので、8等分だったらします」はぁ~?

話にならないので そのまま帰宅し

予約を取ってくれた役員と話すと、予算を先に言ってロールケーキ6等分とクッキーも選んでいいですよ

と店員の方から言って来たらしい

ってか ウソツキ?

オウの誕生日がなかったら どうなっていた事か・・・

学校関係の交流会でも使われてたらしく、どうやら天狗になってるのでしょう

そんなウソ、友人関係でも壊れるのに それで商売してるなんて信じられません

その後 私達は他に考えたりする事が いっぱいあるのに、また1からやり直しで、カナリの迷惑をかけられ

今だ謝罪の電話さえないそうです

もう2度と非常識な、三苫のカノンに行く事は ないでしょう


誕生日当日、新宮のケレスでケーキプレートを頼んでたので取りに行ったら「確認が遅くなってるので、しばらくお待ちください

」と私にコーヒー

オウにはジュース

クッキーまでサービスで出され、あ~これは・・・と感づいていたのですが 案の定、忘れられていたのか出来てなかったようで

私は全く何も言ってないのに、お店の人の方が自宅までお持ちします

と、そんなに待つ事もなく 責任者らしき人が

「申し訳ありませんでした。また来て下さい」と代金も取らず

菓子折りまで持って来てくれました

団体を適当にする店と

1個人を非常に大切にする店

同じ時期に出会う事となり神様が私に何か知らせたかったのかな?

この天と地の差を

今後の人生の参考にして行きたいと思います

ケレスさんは、もともと高価なお店なので、今回の茶話会では無理でしたが 店長さんが女性で超

感じのいい


和白の、さかえやさんで、お世話になる事にしました


3月13日ヨーガの様子
MY&my☆フィットネス お問合せ先
email : mymy_yoga@yahoo.co.jp
ピチュー弁当


ホワイトデーに たくさんもらい

ごっきげんなアイ

中身は超

可愛く

気を使わせて、悪かった~


初 ドラえもん弁当


子ども達と餃子作り


バイキンマン弁当~


この間、Aちゃん御夫婦が連れて行ってくれた公園に家族で行って見ると

遊具の種類が、スゴ~イ

オウに「この前Aちゃん達と行ったよね

」と聞くと 得意の「行ってない」


公園の帰りショッピング中、オウがいなくなり探していたら

しなやかにマネキンと一体化


さっそく 組の役員が回って来ました~

大変そう~


男の子が遊びに来て、1つのお菓子を2人で

ラブラブ

可愛くて 今の携帯待ち受け画面です


3月24日エアロビの様子

気持ちよく汗を流した後


同じく3月24日、年長さん英語最後の授業

に行って見ると



あの ヤンチャで、よく先生にも怒られていたRくんが~

みんなの前でハキハキと大きな声で英語をしゃべっていて唖然

それには先生もウルウルきてて

未就園児親子で通ってくれているママは本当に涙を浮かべておられました

どうやら お子さんが恋してたみたいですね

かわいい~


途中から来たので見逃しましたが、kくんもバッチリ言えてたらしいです

最後に決めてくれましたね

こんな時に限って うちの子達はパパについて行き

肝心なプリキュアショーはWBC

で中止


前回、公園と苺狩りに連れていってもらった御礼に うちの家族とAちゃんで

プリキュア全員集合映画

とランチへ


年中最後のお弁当


あくる日、オウは散髪して


アイはオシャレして


家族で友人の結婚式へ

若くて超綺麗な お嫁さんに

おもしろメッセージを添えて

アイから花束を~

おめでとう~




茶話会の朝、町内の公共の施設に、うちの

MY&my☆フィットネス

と

リトルイングリッシュ

サークルが紹介してありました


いよいよ初合同茶話会開始

ナント52名の参加

お茶しながら


自己紹介から始まり


子ども達が 騒がしくなった所で、タイミングよく

スペシャルゲスト登場


大道芸人のハリーさんです

子ども達は一瞬にして釘付け


風船を

ねじって回して

ハート

の上でラブラブな動物達



大きな、お花や


ドラえもん


大人も子どもも全員で バルーン教室も、やってくれました


私の初作品どうですか?

ちょっと~ 嬉しい

ハリーさんは、話せば話すほど いい方で

こんな小さなサークルに わざわざ遠くから、早い時間から遅くまでありがとうございました

親子で と~~~っても楽しい時間を過ごす事が出来ました

感謝感謝です


フリマ

個人で もう使わなくなった物を持ち寄って



子ども達も張り切って、出店してましたね

一方、私はと言うと・・・ブログを更新しながら

茶話会の準備



してたので、
出掛けにタンスから そのまま出してきた洋服達


まるで コロモガエ

手抜きすぎた

(笑)
みんなはラッピングして

値札までつけて

アイデア盛り沢山で楽しかった


英語の先生から 今回リトルイングリッシュの初卒業生3人へプレゼント

ご自分の お子さんも同じくらいの年齢なので、愛情たっぷりに指導してくれます


サークルを一緒に立ち上げてくれたYちゃんも卒業することになり

MY&my☆フィットネスの先生から手作りバック

が送られました

直前までマイクで話してたので、渡す瞬間を取り忘れて

ごめ~ん


MY&my

の名前の由来は、私たち4人の頭文字で

大文字=大人

小文字=子ども &で一緒にと言う意味なので
これからも受け継いで行きたいと思います

本当に、ありがとう

最後にYちゃんには、ハリーさんからのミッキー&プーサン

のプレゼントを子ども達が
ジャンケン



で貰えると言う大役をやってもらいました


用事等で途中で帰った人たちもいますが、集合写真


今回参加できなかった人たち残念でしたが、次回に~


茶話会後、ママとお風呂に入る~

とグズリ出されても
夕飯の用意が間に合ってるはずもなく

そんなオウにいいお風呂グッツを思い出した

卵だ


だんだん、こんなになってきて


恐竜が出てきました

Yちゃん、助かったよ

ありがとう


フリマでは、こ~んなに可愛い

親子エプロンゲット


はぁ

久々の茶話会、結局 最後に決めたケーキ屋のさかえやさんも

私達が これだけはしてほしくないと頼んでいたラッピングをわざわざ全部してくれてて

人手が足りないのに、受付での仕事が激増

保冷剤やスプーンも足りないわ

いったいケーキ屋さんって何~

名前を出して悪く書く事は普段しないのですが、イニシャルで書いても他店と誤解されたら悪いし

なんせ本当の事だし、私 お客だし、被害者だし

しか~し私も 大きな失敗をやらかしました~

通常10分前に部屋を借りれるのですが、私が紙を忘れてて10分前に入れなかったので

すみませんでした~

それと まだ誰にも言ってないのですが

GWの変更をするのに先生の予定を聞こうとカレンダーを持って行ってた

のは頭に入っていたのに、カレンダーの中に その重大な紙が入っていたのを

思い出せなかったのです

イコール持って来ていたということになりますね

頭の中のボックスが どうやらパンパンだったようです

ごめんなさい

1つ言えるのは 私は仕事でやってないって事ですかね

(ここでケーキマークしつこい?)笑
反省しながら 家の前の公園の桜を見ていました

家中のカーテンも3日がかりで洗ったし

4月から 心新たに頑張ります
